Androidタブレット用アプリ、間もなくリリース! [お仕事]
映像制作者のためのタブレットアプリは、米国を中心にiOS用では数多く見られるが、
Androidの世界では若干遅れ気味な現状。そんなこんなで、
昨年から取り掛かっていた『DigitalSlate』や『FD Board』などがほぼ完成。

『FD Board』は、フロアディレクター用のいわゆるカンペボード。

他にも別ルートで番組アプリ企画なども動いており、業界内でも
タブレットを活用する動きが活発になってきた。
Android 3.1以降、推奨10インチ以上ディスプレイのタブレット向け。
※早くバージョン4が普及してくれると、アプリ開発も楽になるのになぁ・・・
(と)
Androidの世界では若干遅れ気味な現状。そんなこんなで、
昨年から取り掛かっていた『DigitalSlate』や『FD Board』などがほぼ完成。

『FD Board』は、フロアディレクター用のいわゆるカンペボード。

他にも別ルートで番組アプリ企画なども動いており、業界内でも
タブレットを活用する動きが活発になってきた。
Android 3.1以降、推奨10インチ以上ディスプレイのタブレット向け。
※早くバージョン4が普及してくれると、アプリ開発も楽になるのになぁ・・・
(と)
2011年末~2012年始 [お仕事]
年末営業は12月30日まで、年始は1月4日より営業いたします。
今年も1年間、ありがとうございました。
新年もよろしくお願いいたします。
(と)
今年も1年間、ありがとうございました。
新年もよろしくお願いいたします。
(と)
AJA KiPRO。 [お仕事]
AJAからリリースされて主に撮影部関係の方々から注目を浴びている「KiPRO」。

http://www.aja-jp.com/kipro/
私共のようなVFX / CG制作者にとっても、魅力的な機材。
HDの素材やコンポジットデータをリアルタイムでプレイバックしたり、
ポストプロダクションとの協業に、ポータブルディスクレコーダーとしてとても
期待が持てる製品。定価:558,000円(税抜)。(と)

http://www.aja-jp.com/kipro/
私共のようなVFX / CG制作者にとっても、魅力的な機材。
HDの素材やコンポジットデータをリアルタイムでプレイバックしたり、
ポストプロダクションとの協業に、ポータブルディスクレコーダーとしてとても
期待が持てる製品。定価:558,000円(税抜)。(と)
カッティング。 [お仕事]
SFX BROS. STUDIOS では、コンピューター内で作成したデザインを色々な形にします。
その一環でマーキングフィルム(通称;カッティングシート)のカッティングも行ないます。
Illustratorで作成したパスを、プリンター同様にカッティングマシンを使い出力します。

カッティング出力したシートの不要部分を取り除き、ターゲットへマッピングします。
ステンレスのプレートやアクリル板にマッピングすることで、サインを作成することができます。

ただし、出力機の大きさによって1文字のサイズには制限がありますので
詳しくはホームページをご覧になるか、お気軽にお問い合わせください。(と)
その一環でマーキングフィルム(通称;カッティングシート)のカッティングも行ないます。
Illustratorで作成したパスを、プリンター同様にカッティングマシンを使い出力します。

カッティング出力したシートの不要部分を取り除き、ターゲットへマッピングします。
ステンレスのプレートやアクリル板にマッピングすることで、サインを作成することができます。

ただし、出力機の大きさによって1文字のサイズには制限がありますので
詳しくはホームページをご覧になるか、お気軽にお問い合わせください。(と)